【上司に物申す!】育児中の男(パパ)の部下にも気を遣え!イライラ・ストレス・睡眠不足なんだよ。
バイルです。
上司に物申したい!
だが社畜のためブログで発信する!
子どもが産まれた夫婦には気を遣え!
ということです。
私にはめでたく次女が産まれました。
そのため半年~1年ぐらいは乳児のミルクで夫婦はの不足とストレスに晒されます。
経験した人ならその過酷さがわかると思います。
本当にしんどいです。
そんな状況下で一言もそのことに触れることの出来ない上司に私は腹が立つました。
(##゚Д゚)イライラ
周囲の子育てを経験した人は寝不足でしょう。
しばらく大変でしょう。
と声をかけてくれたりもしました。
ですが私の直属の上司は結婚して子どもがいるのに関わらず、私の状況を全く考慮せず残業や無駄な長話を連日続けてきているのです。
おいおい・・・ 寝不足で倒れそうなんだぜ・・
別に仕事で特別な待遇を要求するつもりはありません。
同じ給与で働いているのですからそれは当然です。
ただ大変な状況にある部下への配慮は必要であることを私はいいたいのです。
心の配慮ですね(´-ω-)
まあ、その上司は育児に全く関わっていなくて大変さがわからないのかもしれませんが。
とにかく私は今はミルクとグズり抱っこがあるので毎日眠たいんですよ(=-ω-)zzZZ乙乙
勝手な意見かもしれませんが、やはり配慮は必要だと思います。
今日も終業後に急に雑談が始まって1時間ぐらい延々と話をしていましたよ(-゛-メ) ヒクヒク
私は相づちを打つだけで精一杯でした。
内容も昔の自慢話と最近の雑談でした。
このヤロウ
まさか!!?
わざとなのか
と思ってイライラしましたがね(#^ω^)ピキピキ
でもあの横顔は純粋に過去の栄光を話していましたね・・・
忌々しい・・
あーーー
眠たい(=-ω-)zzZZ乙乙