働きたくねえ社畜パパの子育てと仕事の奮闘記!水面下でセミリタイアを目指す。

子育てと仕事を両立している働きたくない社畜パパです。社畜脱出を願いセミリタイアの実現にも取り組んでいくブログです。

「ミルクあげたっけ??」それぐらいで、乳児(次女)の育児は上手くいくように思う。

バイルです。

 


次女グズリクス(乳児)の育児で気付いたことがある。
それは、肩の力が抜けたぐらいの時の方が、育児はうまくいく。

仕事も同じだと思う。緊張していては良い仕事はできない。

 


「あれ!!?ミルクあげたのって何時だったっけ??」

 

f:id:bairunn060012:20200302221502p:plain


それぐらいで丁度良いと思う。

 


慣れない頃は、アラームをかけミルクを与えていた。
(0ヶ月~2ヶ月ぐらいかな)
そのころは、緊張しているので心身共に疲弊している。

 

 

でも、最近は違う。
肩に力が抜けて、育児も楽になった。

 


以前は、ミルクをつくる際の粉の量、お湯の量に対して神経質になっていた。


手元が狂って、粉の分量を間違えたり、何杯いれたか忘れたしたら作り直していた。

 


今は、そんなことはあり得ねえ。
分量を間違えたら、お湯を増やすか、減らすかすればいい。

 


何杯入れたか忘れたら、自分の感覚を信じろ (笑)

 

 

そんな感じで乗り切る!!

 


ミルクの時間についても、フィーリングである!
我が娘のグズリクスも強く育っている。
アラームなどに、頼らずともミルクが必要にならば驚くほどの泣き声で親を驚かす。

 

 

そんな感じで、親も子も成長している。

 

 

肩の力が抜けると、すごく楽である。
これは、アドバイスして体得できるようなものでもない。

 


経験により身についたというのが実感だ。

 


何でもそうだが、多少抜けているぐらいが良いのかもしれない。

 


ふとそう思った。

 


ん???


もぞもぞ


ふんがっ ふんがっ ふんがっ あーーー あーーーー

↑↑次女グズリクスのミルクを求める声である!

ミルクの時間だな