4歳長女のお風呂準備】いつもシャワーをした時に「おちっっこー!!?」と叫ぶ。
4歳長女のお風呂はにぎやかだ!
お風呂に入る前に「トイレ行かなくていい?」と質問すると・・・
いかなくていいー
と答える。
だが一旦シャワーをあびると
もれるーもれる!ぱぱぁ おちっこ
と叫び出す。
最近のお風呂はいつもこんな感じ。
大人からすると、だからいったじゃんと思うが、子供にはそのような感覚は通用しないようだ。
子供というのは、本当に面白い。
毎日を夢中で真剣に生きている。
だから、同じ失敗をするし、楽しいことを全力で謳歌できる。
こういった子供の姿勢は大人として、尊敬すべきだし、見習うべきことだと思う。
(まあ、全て真似してしまうと社会がおかしくなってしまうかもしれないが。)
振り返ってみた時にはとても良い思い出になるのだろうと思っている。
今現在の私の気持ちは「めんどくせー」という気持ちが強いが (笑)
だって、シャワーを浴びたべちゃべちゃの身体で廊下を歩くのだ、娘はトイレに行くために必死で私は娘の身体を拭くのに必死なのだ。
当然、娘の通った後はべちゃべちゃで後の処理が大変である。
ああー
めんどくさい(笑)