働きたくねえ社畜パパの子育てと仕事の奮闘記!水面下でセミリタイアを目指す。

子育てと仕事を両立している働きたくない社畜パパです。社畜脱出を願いセミリタイアの実現にも取り組んでいくブログです。

【赤ちゃん返り】次女が産まれて1ヶ月経過して少し甘えがはげしくなってきたように思う。

バイルです。


それにしても育児をしていると忙しい。
子供にとってどれほど親が重要かそばにいてほしいかがよく伝わって来る。
会社を儲けさせるためだけの長時間労働なんてしちゃいけねえ。
最近しみじみと思う。
とにかく1秒でも早く家に帰りたいと思う。
まあ、そんな労働批判いっても仕方ないので本題に入ろう。


次女が産まれて1ヶ月経過したころでしょうか。


「あれっ!?長女が「赤ちゃん返り」している?」
と思うようになったのは。

                                           f:id:bairunn060012:20191025123200p:plain


産まれたときには次女に興味津々で全く「赤ちゃん返り」を感じさせなかったのに子どもによって時期がいろいろあるみたいです。


長女ザビイの行動で感じるのが

トイレについてきてと言う。

パパきてー ひとりでいけない
パンツ、オムツをはかしてという。

はかして できないーー

やたらに「抱っこ」して「おんぶ」して

パパおんぶしてーー

ご飯を自分で食べない

パパ!たべしてーー


というような感じですかね。
確かに今までもあったことですが3歳手前ぐらいで一人でできるようになっていました。


ですが次女誕生の1ヶ月目ぐらいからしなくなりました。


これが「赤ちゃん返り」というやつなのか・・・
ただでさえ次女の育児で多忙なのに追い打ちのように「赤ちゃん返り」を発動させてくるとは・・・

恐るべし・・・

まあ次女が産まれて寂しい気持ちもわかるので、可能な限り「甘え」を受け入れように思います。
解決策は長女自身の心がバケツ「甘え」「愛情」で満たされると自立していくでしょう。
長い目で待つとしましょうかね

わかっていても大変なんですがね・・・

そうゆう意味では会社の同僚は大人である。
急に私に対して
仕事教えて!教えて!待てません!早く!


私   少し待ってください!


同僚  待てません!!いやーーーー! ぎゃーーーー!(物を壊す音)

 


私   !!!!!!???何しやがる!このやろう!


同僚  いやーーーパワハラだ!鬼上司!人でなし!


私   ・・・・・・・・リバース


良かった。
そんな同僚は今のところいません。
今後もいないでしょう。

そう考えると働くのは楽しいだろうって??
ふっ
よせやい
私は働きたくねんだよ!!!!