働きたくねえ社畜パパの子育てと仕事の奮闘記!水面下でセミリタイアを目指す。

子育てと仕事を両立している働きたくない社畜パパです。社畜脱出を願いセミリタイアの実現にも取り組んでいくブログです。

家計・お金について

【保険の窓口利用の感想】30代会社員パパの生命保険の見直しについて。

◆記事のポイント◆ ・窓口相談の前に自分で調べられることは調べておく。・生命保険に入る必要があるかどうかを考える。・貯蓄がたくさんある。親族が金持ちなら保険が不要または少額でも良い。・保険の窓口に行く前に必要なことを言葉で説明できるようになる…

パパはお金と労働に悩み、ママは育児と友達に悩む。こういった家庭は多いだろう。

世のパパはお金に縛られ、労働に悩む。日々会社という監獄に身を委ねる。 世のママは育児と友達関係に悩む。日々閉鎖的な暮らしに、社会から隔離されているような気持ちになり焦る。今日はそのなかでも男性側に焦点を当てて書いていく。 ①お金に囚われるパパ…

【30代パパの妻・子供のための生命保険】収入保障保険の一択でいいと思っている。

そもそも生命保険は子供がいない家庭の場合は、不要だと私は思っている。なぜならどちらかが亡くなった場合、単純に独身(経済的には)になるだけである。 今日は私のように結婚して子供のいる夫婦への生命保険について書いていく。その中でも私が加入してい…

【大黒柱よ!生命保険に注意せよ!】遺族年金の存在を考慮した上での保障内容・保険金額か?

生命保険は慎重に選ぶことが大事である。なぜなら、会社員の場合、厚生年金に加入しているので亡くなった場合は遺族年金が支払われる。(18歳未満の子供がいる場合。)保険では手厚い保障というが、残された家族に本当に必要な金額はいくらか?(遺族年金含…

【資産運用の勉強】年齢が若いほど有利。学校教育や家庭教育でも積極的に取り入れることが大事だと思う。

資産運用は今後必要不可欠な知識だと思う。今までは、変わり者だけがやっているような財テク趣味のようなものだったかもしれない。 だが、終身雇用の崩壊、平均給与の低下、支出の増加の傾向が続く世の中に対応するためには自らの資産を増やす工夫、守る工夫…

【教育費の貯蓄は子供が小学生に上がる前に】お金の知識や児童手当の考え方。

子供の教育費というのは人生で大きな出費。今日は、そんな教育費についての我が家なりの考え方を書く。 ◆記事で伝えたいこと◆ ・小学生に上がるまでは夫婦のお金についての練習期間。・児童手当を積み立てて子供の教育資金に当てよ。 ①小学生にあがるまでが…

【育児とお金】家計簿を夫婦で共有することから、お金についての知識・スキルの向上の一歩となる。

育児とお金というのには密接な関係がある。そのため、育児と同様でお金に関することも夫婦で共有して話し合い、お互い成長する必要がある。その一歩が家計簿であるという話。 ◆記事で伝えたいこと◆ ・育児にはお金がかかるので家計簿は必須。・夫婦でお金に…